2010-01-01から1年間の記事一覧

大晦日の反省。。

今年一年を仕事以外で振り返ります。 そもそも今年の初頭に立てた目標が5つあって、 そのうち達成できたのが1つだけ。 その1つが、自分企画で本を出す、というもの。 プライベートでは自分としては結婚するんだろうなと思っていた彼女に振られまして、身…

ことしも残すところあとわずか…

今年も気付けば、残りあと1週間足らず。。 ほんとうにはやいものです。 なんだかんだでいろいろあったな〜 ここ数年で一番、人生について考えたし、さらに考え方もずいぶん変わったような気がする。 なんというか、これまでは波に揺られて、のんびりとしてい…

採用ページに登場しました。

http://www.mapple.co.jp/adopt/employee_sakaguchi.html いやー、補正しまくりました。 プリクラの美白効果ということで白飛びさせすぎ… しかもなぜか地図持って、隅田川テラスにいるし。 + 転職活動も含めると、自分ほど採用試験を受けて、落ちている人間…

こいばな。

年甲斐もなく、恥ずかしいタイトルで恐縮です。 中二病なもので。。 社会人になると学生時代ほど感情の起伏を内外に表したりすることもなく、そもそも感情の変化も徐々に乏しくなって、どうにも「社会的倫理」やら「道徳」「正義」とか一見ただしそうなこと…

ほぼ日で連載スタート「『さんぽブック』を持ってスカイツリーの街へ出掛けよう」

「東京スカイツリーさんぽブック」ではほぼ日さんのほぼ日刊イトイ新聞 - 東京スカイツリー うんちく50の企画「東京スカイツリーここから見えるよMAP」とコラボ、巻末の大判付録として作成しました。 (ちなみにこの「スカイツリーウンチク50」。かなりディ…

近況

あっという間に日々は過ぎ去ってしまうので、少しでも記しておこうかなと思いました。 日記です。ごくごくシンプルに言うと。 ●11/26 スカイツリーさんぽ打上げ@フクモリ http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13090984/「スカイツリーさんぽ」の打上…

今年も残すところ1ヶ月!!

早いもので、今年も残すところあと1ヶ月となった。まったく実感が湧かないのだけど、忘年会やら始まるとせわしくなって、年の締めを意識しだすのかもしれない。 (この先…ぐだぐだと書いているので…あしからず。。) 1年前には自分でも全く想像してないくら…

【鹿児島Trip】鹿児島市内

鹿児島市内の太麺、創業50年以上の「のぼる屋」。メニューはラーメン1000円のみ。外観が旧かったので入るのがとまどったが、接客が非常に親しげで。とても感じが良い。というか、このおもてなしの精神から客が集まってくるのかもと思った。店内満席。 ラーメ…

【鹿児島Trip】妙見温泉(田中会館〜石原荘)

霧島から宿泊地の妙見温泉へ。もともと湯治の地だった妙見。鹿児島空港からおよそ10kmと至近であるにも関わらず、そのエリアに入り込むと情緒たっぷりな山奥の温泉雰囲気があちこちに。 ここは今、温泉好きの間で人気の温泉地とのこと。その人気を引っ張って…

【鹿児島TRIP】霧島アートの森

霧島に来たら、ぜひ訪れたいと思っていた屋外アート施設。霧島の山の奥の緑に囲まれた広大な土地にアート作品があちこちと。家族連れが子供を連れて触れて、体感して楽しめる、アトラクションのような作品ばかり。雰囲気もの〜んびりして、森に迷い込みなが…

【鹿児島Trip】 霧島神宮〜えびの〜

霧島の山をがつがつ登る! 紅葉もくっきり 霧島神社! 紅葉と鳥居 パワスポですね。 大波池には1km登りました 硫黄山(えびの) 硫黄山(えびの)

【鹿児島Trip】鹿児島帰省〜指宿温泉

父方の祖母の3年忌ということで連休を利用して、鹿児島の実家に帰省してきた。 鹿児島へ行くのは、2年ぶりだけど、その周辺を回ることは今まで一度もやってきていなかったので、この機会にと思って、そんな観光欲も含めての帰省。 実家は今の南さつま市。元…

うれしい、一つの反響

先週の金曜日、ふらっと訪れた押上の酔香|東京都押上の日本酒バーさんから、 うれしいお申し出がありました。 「さんぽブック」を店舗で売りたいとのこと。 自分が実際に足を運んで、押上の中でもとくにココはオススメしたいと思えた良店の方からそのような…

ハーブ&ドロシー、観ました。

映画『ハーブアンドドロシー ふたりからの贈りもの』公式サイト 興味を持ったきっかけは、わりによく見るサイトでオススメされていたから。 http://www.satonao.com/archives/2010/04/herb_dorothy.htmlhttp://fukuhen.lammfromm.jp/?p=9048 最近映画を選ぶ…

スカイツリーさんぽ 紹介されてます(11/12)★

マイコミジャーナル http://journal.mycom.co.jp/news/2010/11/11/079/ J-CAST http://www.j-cast.com/skytree/2010/11/11080609.html ウーマンエキサイト http://www.excite.co.jp/News/product/20101112/Leafhide_shakai_news_0efA0SyAc.html + 作っただけ…

『スカイツリーさんぽ』発売です★

東京スカイツリーさんぽブック出版社/メーカー: 昭文社発売日: 2010/11/12メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 12回この商品を含むブログ (7件) を見る「スカイツリーの街へ行こう」をコンセプトにした、20〜30代女性向けさんぽガイド、 『東京スカイツ…

プレスリリースされました

くだんの「スカイツリーさんぽ」、本日プレスリリースされました。 このあたりのエリアの魅力に付いてちょっとだけ。。 + 今年の始めにスカイツリーに始めていった時のこと。 あまりの大きさに度肝を抜かれたとともに、これだけの人が観にきているのにそのま…

スカイツリーさんぽ、下版!

思えば6月頃から少しずつ動いていたスカイツリーのガイド本が金曜にようやく下版しました。「事故だけはないように…」と言われていたので、最後にはそれだけを気にかけて…といっても校正にきりはなく…最後は後ろ髪ひかれながらの手離れ。 もっとシンプルに動…

「発注者」として

これまでずっと違和感を感じながら、どういうスタンスでのぞめばよいのだろうと考えていることがあった。それが「発注者」としての仕事の領分はどこにあるか、と言うこと。 入社当時は、自分で手を動かしてガイド作りがやりたかったので、「外注」との境界が…

スカイツリーへの私見

現在、488mらしいです。年内には500m超え?と残りは第二展望台(空中回廊)とゲイン塔の工事。最近は気付くとエラい高くなっていて、ほんと驚かされます。とくに秋だからね。だんだん空気も澄んできて、よけいくっきり見える。 完成すれば世界一な高さの塔に…

続けていること。

三日坊主には定評のある人間ですが、ここ数年続いていることがある。 それが手帳をつけること。もちろん、毎日書くわけでもないし、日記のようなものでもなく、もっとごった煮な雑記なのだけど、ここ5年は紙を埋め続けている。 (ちなみにほぼ日手帳です。…

中学3年の時に。

高校受験シーズン、CDを借りるのも自分に禁じて、勉強に励んでいた時代。ラジオで当時発売されたばかりの「everybody goes」を聴くのが唯一の(?)楽しみだった。 近くのTSUTAYAにいけばすぐなのに、それを禁じているから、電波の悪いうちのラジオに耳を澄…

たとえば3年前の自分に向けて

30を超えてから、いろいろと思考パターンに変化があった。 その中でも大きいと思うのが、仕事における「もう20代じゃないんだから」感情だ。 20代の頃は、それこそ他人や会社への不平・不満があったし、それを声に出して吐き出してもいたと思う。でも、そ…

性格診断って…

twitter 経由で性格診断。 http://bit.ly/wemecr ●人に指図されるのを嫌う。自分が納得できないことはやらないし、納得できれば他人の励ましは必要ない。●自己実現の仕事に向いている●感情表現が乏しいが、一対一になるととても饒舌になる。 ●恋愛において、…

地図の実踏調査

この日、現在進めているガイドマップの現地調査を行った。実際に地図を持って歩いて、重要な物件やコメントを入れ、地図をさらに使いやすくしようという試み。 うちの部内に呼びかけたところ、直前にも関わらず、10名以上の参加があった。とてもありがたいこ…

最近の読書遍歴

バイバイ、ブラックバード作者: 伊坂幸太郎出版社/メーカー: 双葉社発売日: 2010/06/30メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 98回この商品を含むブログ (113件) を見る 伊坂幸太郎の新作。 「ゆうびん小説」として読者50名に向けて書かれた小説の単行本化。…

30年生きて来ると

当然、人と関わらないと生きてはいけないわけだから、人と関係性を結ぶことは必要不可欠のことで。だから、これまた必然的に、誰かの言葉が自分に影響を及ぼしたりすることは多々あるわけで。そうすると、誰かの言葉を自分で過剰に解釈して、必要以上に気に…

一兵卒

仕事をしていると、ホントに周りの人に助けられながら物事を進めていけるなぁということを実感する。自分はたいした能力もないけど、「言い出しっぺ」として能力ある人の力を借りながら、かろうじてモノ作りに関わることが出来る。 能力がないなりに一兵卒と…

ほぼ日とのコラボ始まりました!

新刊に備えて、ほぼ日のコンテンツとのコラボが(ひっそりと)正式に始まりました。 ほぼ日の「東京スカイツリー ここから見えるよMAP」で集めた写真を、 ガイドブックの付録地図に掲載させていただくというものです。 ほぼ日ではこれまでも投稿を集めていた…

映画 Mr.Children 観ました。

映画 Mr.Children / Split The Difference 公式サイト 触れ込みに「レコーディングのようなライブである」とあるように、 スタジオライブと小規模ホールでのライブ映像、そしてそのリハの映像をまとめた、ドキュメンタリー。2時間中、ライブ曲は…10曲くらい…